プレゼンテーション コツ

プレゼンテーションのノウハウ・ドゥハウ

HRインスティテュート 著

 

プレゼンテーション=マーケティング力

プレゼンテーションがうまければブランド力がつく。

フォーカス&ディープがマーケティング力とブランド力になる。

何かが突出している人がブランド力になる。

 

秒単位のプレゼンテーション

人は人の話を思ったほど聞かないモノ。

3秒で考えて10秒で話す癖をつける。

人は、その人のNo.1を知りたがっている。

 

プレゼンテーション・スキルは3つのスキルで構成される

プレゼンス:全人格・ミッション・存在自体・エネルギー

シナリオ・スキル:コンセプト・ロジック・コンテンツ

デリバリー・スキル:準備・発声・ジョーク・姿勢・ツール

プレゼンテーションの構造体系

プレゼンス

・随時、自分を知る

・アイデンティティ、ハート、ミッション、ビジョン

シナリオ・スキル

・事前準備、相手を知る

・ソリューション、concept、ロジック

デリバリー・スキル

・プレゼン時、状況を知る

・視角面、聴覚面、ツール

スポンサーリンク


求められるリーダーのコンピテンシー

欧米の政財界のトップはプレゼンテーションスキルアップが人格アップにつながることを知っている。

リーダーのコンピテンシー10箇条

1.恥を恐れぬ誠実さ

2.責任から逃れない主体性

3.失敗を恐れぬチャレンジ精神

4.なんでも成長の糧とする自己進化意欲

5.弱点や欠点も受容する冷徹な自己分析

6.相手の立場に立てる度量と目線

7.我欲ではなく高い志のビジョン

8.相手を味方につけるポジションの取り方

9.南極の切り抜けるユーモアのセンス

10.余裕と自信を生む圧倒的情報&知識量

ビジネス・シーンでのプレゼンス評価

AMTULの法則

・Awareness(認知)

・Memory(記憶)

・Trial use(試用)

・Usage(常用)

・Loyalty(愛用)

 

エッセンシャル・コミュニケーションのゴールデンルール

提案全体を通して一貫して「伝えたいこと」が1つである。

1ページごとにその1枚で「言いたいこと」が1つである。
その1つ1つをつなぐと、「伝えたいこと」へ統合される。

 

優れた企画書を書くための5つの条件

企画提案書が優れたラブレターになったとき、相手は必ず落ちる。

1.キーパーソンにたどり着いていること。

2.相手のことを慕い続けていること。

3.相手のことを知り尽くすこと。

4.自分の気持ちを理解してもらうこと。

5.自分を選ぶことのベネフィットが明確であること。

 

プレゼンテーション準備の4つの分類

資料に関する準備

・ロジカルな説明資料

・聞き手への配布資料

・手元資料

聞き手に関する準備

・聞き手のプロフィール

・聞き手の目的

・聞き手の人数

・キーパーソン

場に関する準備

・レイアウト

・広さ

・照明

・空調

機器に関する準備

・必要となる機器

・機器の動作準備

プレゼンテーションのスタイル

面談スタイル:1名~3名

・ざっくばらんな意見交換

・情報伝達、説得、説明など

会議スタイル:4名~20名

・意思決定を目的とする

・情報共有、説得、説明、あいさつ、スピーチなど

セミナースタイル:21人以上

・プレゼンテーたーからの一方通行

・あいさつ、スピーチ、モチベートなど